事業紹介

インタビューMESSAGE

自治体HP
https://www.town.nyuzen.toyama.jp/gyosei/machizukuri/sangyo/yuchi/index.html
町役場所在地
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳3255

自治体紹介

サテライトオフィス誘致のテーマ
水資源の活用
解決して欲しい地域課題
・海洋深層水の活用
・農業事業者の後継者不足
・空き家の活用

インタビュー

入善町 誘致担当者インタビュー

富山県の中でも特に、入善町は海洋深層水をはじめ豊富な水資源がある地域のため様々な製造業が集積しております。
一方で、農業や商店街事業者の高齢化・後継者不足という課題もあります。
近年では、海洋深層水を活用して牡蠣のレストランや陸上養殖など新しい取り組みも始めております。
今回は、入善町キラキラ商工観光課さんにお話を伺いました。

町の概要を教えてください。

入善町は、一級河川黒部川が形成した黒部川扇状地の中央に展開する地域です。黒部川の水は、扇状地の中を伏流水として流れ、湧水となって扇端部で自噴します。「黒部川扇状地湧水群」は、昭和60年に環境庁から「全国名水百選」にも選ばれました。湧水群の一つ「杉沢の沢スギ」は、国の天然記念物にも指定されています。

町の課題を教えてください。

入善町は、海洋深層水をはじめとする地域資源が豊富にあるが、まだまだ生かしきれてないですね。
また、農業従事者が高齢化しているため後継者が不足しており、法人化することでなんとか管理しているという状況です。
ただ、高齢化しているのは農業事業者だけではなく、商店街の事業者も高齢化しているので、空き店舗が目立っているのも町の課題だと思います。

町の取り組みを教えてください。

海洋深層水で牡蠣を浄化して、新鮮な牡蠣が食べられる牡蠣のレストランの運営やサクラマスの陸上養殖の実証実験などを行なっております。
また、最近では三菱商事さんやマルハニチロさんと共同して、サーモンに陸上養殖もこれから始めていきます。

どんな企業と一緒に事業を作っていきたいですか?

現時点でも、海洋深層水の活用を進めておりますが、引き続き入善町の地域資源である水を生かしてくれる企業さんと事業を展開していきたいです。
また、入善町水が地域資源ということもあるため、産業構造としては製造業が多いです。
そのため、今の入善町にはないITやデザインなど情報サービス産業の分野で事業を展開している企業様と会いたいです。

町として協力出来ることを教えてください。

商工会や町内の事業者さんは、すぐに紹介することが出来ます。
また、当町では商工会青年部と若手の人たちが集まって合同会社善商という会社を作りました。
地域ブランドであるブラウンラーメンというラーメンを作ったり、廃業になった銭湯を復活させたりしています。
入善町に興味を持って頂いた企業さんには、善商さんのような企業さんを紹介して連携して頂くということも出来るのではないかと考えております。

最後に企業さんにメッセージをお願いします。

当町は、水資源を強みに様々な製造業様に立地して頂いております。
製造業の中でも半導体のようなこれからさらにニーズが増えていくような分野の製造業様も多数おります。
そういった面では、サテライトオフィスに関してそこまで焦ってやらなければいけない状態ではないと思っておりますが、これからの時代は常に状況が変化していく時代です。
だからこそ、自分たちでは気づかないような新しい入善町を発見してくれるような企業さんと出会いたいと考えております。